ビタミンについて
基本のビタミン・
ミネラルサプリはこちら!

◆主な働き
 ビタミンは13種類あります。種類により働きは異なりますが、一言で言うと、身体の構成材料やエネルギー源となる三大栄養素が体内でスムーズに働けるようにサポートするというのがビタミンの役割となります。

◆摂取量の目安
 それぞれの摂取量はごくわずかです。しかしながら、油断しているとすぐに不足してしまいますので注意が必要です。

◆分類
水溶性ビタミン:水に溶けるビタミン。多く摂りすぎても、尿とともに体外に排出されます。ビタミンB1,B2,B6,B12,ニコンチン酸、葉酸、パントテン酸、ビオチン、ビタミンCなど。
脂溶性ビタミン:脂に溶けるビタミン。多く摂りすぎると、体脂肪となるので注意が必要です。ビタミンA(レチノール・カロチン)、ビタミンD,E,K など。

◆注意点
 ビタミンは非常にデリケートな栄養素なので、調理の仕方などで失われてしまうものもあります。鮮度の良いものを食べる、加熱、水洗いなども最小限に抑える、などの注意が必要です。
□栄養の基礎知識に戻る
□トップページ
PC版 いいトクホ
http://www.e-tokuho.jp/
Copyright (c) 2006
All Rights Reserved.